
最近のゲームは現実よりリアルでちょっと
恐怖すら覚えますよねw?
私はファイナルファンタジーVIII好きでした。
寝るの忘れるくらいやってましたね~w
それでは
なぜゲーマーが最強なのか?
●クリアーするまで諦めない。
●攻略能力
●チーム戦を好む
●勝利を目指す
●クリアーするまで諦めない
いったん始めたら絶対途中でやめませんよね?
困難があっても努力し解決して進むタフな方ですよね?
メチャクチャ強い敵が現れると燃えてきますよね?
全てネットワークビジネスに必要不可欠な要素です。
ゲームってやってて面白いからやりますよね?
ネットワークビジネスも
楽しんで解決して進むゲームだと思っています。
●攻略能力
一番の肝は攻略ですよねw裏技なんかあったらしびれちゃいますよねw
レベルを最強に上げて強い敵に挑むのって違いますよね?
ギリギリでどう戦って勝つかが好きですよね?
その為にはどうするか、効率よく勝てるか必死に考えます。
なかなか出来ることじゃないです。
考えるって結構嫌いな人多いです。
義務教育が悪かったんで。洗脳されたせいですねw
ネットワークビジネスも攻略なくして成功なしです。
●チーム戦を好む
オンラインゲームでは仲間と協力してゲームを進める
めちゃくちゃハマりますよねw
役割分担。
攻撃系
魔法系
回復系
役割分担を行うことでチームの勝利を目指し奮闘する
役割をこなすことができなければチームの足を引っ張ってしまう
チームワークが大切。
ネットワークビジネスも役割分担がメチャクチャ大切なんです。
協力して勝ったら人数分の喜びです。
一人で勝っても楽しいの自分だけです。
協力して進むゲームが増えてきましたよね?
そんだけ人は仲間を求めてる証拠です。
●勝利を目指す
最終的にクリアーさせるのがゲームです。
勝利を目指したから勝てる!
負けると思うと負ける!
クリアーした時の感動は何とも言えないですよねw?
クリアーする!と目的があると困難がやってきても乗り越えられちゃうんです。
では現実で目標があってもクリアー出来ないのはなぜ?
会社の数字をクリアー出来ないのはなぜ?
楽しくないからです。
結果、熱中して楽しめるゲームなら、
勝ちたい
クリアーしたい

という願望があるので自分で試行錯誤して考え出せてるんです。
それらすべてネットワークビジネスにドはまりします。
権利収入を得られるのはおそらく
ネットワークビジネスだけではないでしょうか?
月収3000万以上稼いでる方もいます。
年収じゃないですよw?月収ですよ。
ネットワークビジネスは長くやるビジネスではありません。
長くて3~5年で仲間を作って卒業していくスタイルです。
収入は続きます。
それが権利収入です。

会社でいうオーナーか株主です。
ゲーマーにはやりごたえがあるゲームだと思います。
向いてるはずです。
仲間で成功して今まで見れなかった景色を

仲間で見てみませんか?
●なぜロダンアンドフィールズが稼ぎやすいのか?
●なぜ初月に最高タイトルがでたのか?
ゲーマーのあなたならクリアー出来るはずです!
ゲーマーならネットワークビジネスをおススメします。

母体がしっかりしていて良い商品、消耗品、新規参入
現在有効なサブスクリプション採用
2020年6月1日アジア日本初進出
1600億のモンスター企業です
プレミアムスキンケアブランド
プロアクティブの創設者が作りました
「ロダンアンドフィールズ」
無料zoom説明会開催中!顔出しなしでOK
先月オープンの為混雑中。
挑戦したくなった方や攻略したくなった方メッセージください(*^^)v空いてる日程教えます(*^^*)

今日の説明会はこちらから~